インフォメーション
2020年10月1日~Go To トラベルキャンペーンについて
更新日:2021年3月8日
更新内容
・GoToトラベルキャンペーン停止期間延長
・よくあるご質問FAQ(観光庁)2/26更新
Go To トラベルキャンペーン全国一時停止について 2020年12月28日(月)から2021年3月7日(日)まで、全航路がGo To トラベルキャンペーン一時停止となります。 《NEW》2021年3月8日(月)以降も全航路がGo To トラベルキャンペーン一時停止となります。 ※2月1日以降の乗船分につきましては、従来よりGo Toトラベル事業を適用した販売を行っておりません。 |

おトクな船旅♪「Go To トラベルキャンペーン」実施中!
いつも名門大洋フェリーをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「Go To トラベルキャンペーン」を利用して、是非お得なこの機会に船旅をお楽しみください。
Go To トラベルキャンペーン全国一時停止に伴うキャンセル料免除について 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
Go To トラベル事業の取り扱いについて(3/8更新) 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
Go To トラベルキャンペーンに伴う地域共通クーポンの船内レストランでのご利用について 弊社では、大阪府からの要請に基づき以下の指針にて運営致します。 地域共通クーポンの船内レストランでのご利用は、原則として子どもを除く4人以下の単位での飲食と致します。 上記内容をご理解頂いた上でご案内をさせて頂きます。ご協力頂けない場合はご案内出来ない場合がございますので、ご理解のほど、よろしくお願い致します。 但し、この人数制限は乳幼児や障がい者等の補助・介助を必要とする方々への常識的な対応まで制限するものではございません。 |
ビジネス出張を目的とするご乗船については、Go To トラベルキャンペーン対象外となります。 詳しくは、Go To トラベル旅行者向け公式サイト(Go To トラベル事務局)をご確認ください。 |
STAYNAVIクーポンの早期発行へのご協力のお願い 当社は国指定の第三者機関である「株式会社ピアトゥー社」が管理するクーポン発行サイト「STAYNAVI」を通して「Go To トラベルキャンペーン」をご利用いただけます。 本キャンペーンには予算があり、あらかじめ設定された予算がなくなり次第割引クーポンを発行していただけなくなります。 管理会社にて当社の将来的な割引クーポンの利用数で予算を把握するため、 ご予約済みのお客様はお早目に割引クーポンの登録・発行をお願いいたします。 なお、割引クーポンを発行できなかった場合は、本キャンペーンの割引はご利用いただけませんので、予めご了承願います。 |
乗船日当日の港窓口での手続きについて Go To トラベルキャンペーン利用予定で港窓口での手続きをせずに乗船した場合、割引の対象になりません。 また、港への到着が遅くなり、港窓口でお手続きが出来ない場合も割引の対象にはなりません。 乗船日当日は時間に余裕をもって港窓口へお越しいただき、お手続きをお願いいたします。 |
※Go To トラベルキャンペーンの適用期間は、2021年1月31日出航分までです。 補助金予算が上限に達し次第終了となります。予めご了承ください。 |
乗船日当日の港窓口での手続きについて Go To トラベルキャンペーン利用予定で港窓口での手続きをせずに乗船した場合、割引の対象になりません。 また、港への到着が遅くなり、港窓口でお手続きが出来ない場合も割引の対象にはなりません。 乗船日当日は時間に余裕をもって港窓口へお越しいただき、お手続きをお願いいたします。 |
■国土交通省・観光庁より、Go To トラベル事業をご利用いただく皆様へ
Go To トラベルご利用にあたっては、以下内容に同意のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。なお、同意および遵守いただけない場合は、キャンペーンのご利用はいただけません |
1.旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行はお控えください。また、接触確認アプリのご利用をお願いします。
2.旅行中には、「新しい旅のエチケット」を実施してください。3密が発生する場や施設等は回避し、声を出すような行為もご遠慮ください。
3.宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密の回避等が本事業の参加条件です。宿泊施設等の従業員の指示に必ず従ってください。
4.若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。実施する場合には、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。
【観光庁より、Go To トラベル事業をご利用いただく皆様へ(PDF)】
■新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について

厚生労働省より、スマートフォン向けの新型コロナウイルス接触確認アプリ (COCOA)が提供されています。 濃厚接触の疑いのある、本アプリ利用者間の接触をBluetoothによって検知・記録し、接触者から新型コロナウイルスの陽性者が発生したときに、その旨を通知いたします。 感染拡大防止のために、本アプリのインストールにご協力よろしくお願いいたします。 詳しくは、こちら↓ 新型コロナウイルス接触確認アプリ |

※乗船者全員に検温と本人確認を実施させていただきます。本人確認は1点(1枚)で本人確認書類として認められる公的な証明書(運転免許証、保険証、パスポートなど)で行わせていただきます。
※その他政府の要請により内容が変更になることがあります。
■👆Go To トラベル事業とは?
国内旅行を対象に・宿泊/日帰り旅行代金の1/2相当額が補助されます。但し、以下の補助上限が設定されています。
①1人1泊あたり20,000円(日帰り旅行は10,000円)が上限です。
②補助額のうち、「7割が乗船代金割引」「3割が旅行先で使える地域共通クーポンの付与」になります。※そのため、補助額は1/2相当ですが、旅行代金のお支払いは1/2にはなりません。

■🎫地域共通クーポン
Go To トラベル事業における全国一時停止の措置に伴い、現在ご利用できません。
2020年10月1日(木)より地域共通クーポンの配布を開始しております。
船内レストランや売店でもご利用いただけます。
付与額
乗船代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布します。
1人1乗船当たり6,000円が上限です。
■発行形態は紙クーポンです。(発行券種1,000円)お釣りは出ません。
(1,000円未満の端数が生じる場合には四捨五入(端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンが付与)します。)
★地域共通クーポン額の計算方法
例1:乗船代金×0.15=2,350の場合⇒地域共通クーポン1,000×2枚=2,000円分
例2:乗船代金×0.15=6,550の場合⇒地域共通クーポン1,000×6枚=6,000円分
<注意事項> ・フェリー船内では電子クーポンはご利用いただけません。 ・フェリーの乗船代や船内の等級変更にお使いいただくことはできません。 ・地域共通クーポンの受け取り後、予約のキャンセルや参加人数の減少等により乗船代金が減額変更された場合には、弊社へ必ず返却ください。 ・地域共通クーポンは、再発行・交換・換金・お釣りの返却・購入商品を返品した際の返金はできません。 ・利用期限が過ぎた地域共通クーポンの払い戻しはできません。 |
有効期間
宿泊旅行の場合は宿泊日及びその翌日(日帰り旅行の場合は旅行の当日)となります。
例:乗船日が10月1日の場合、地域共通クーポンの有効期間は、10月1日・2日の2日間となります。
※ 旅行代金の割引支援の終了をもって、地域共通クーポンの付与も終了となります。)
※ 新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、地域共通クーポンの配布及び利用の全部又は一部を停止することがあります。

利用エリア
到着港(日帰り旅行の場合は主たる目的地 )の属する都道府県及び当該都道府県に隣接する都道府県が対象となります。
当日ご乗船の船内から地域共通クーポンはご利用いただけます。 |

配布場所
当日港発券窓口にて紙クーポンを配布します。(往復ご乗船の場合は、往路・復路それぞれの港で配布します。)
利用可能店舗
地域共通クーポンの取扱店舗として、Go Toトラベル事務局の登録を受けた店舗(土産物店、飲食店等)で利用が可能です。
■取扱店舗検索マップはこちら
■利用対象にならない商品等がございます。詳しくはこちらをご確認ください。

■⚠ キャンペーン利用手順
―重要― 弊社公式サイト・お電話でのご予約の場合、クーポン発行サイト「STAYNAVI」を通して割引クーポンを発行いただくことで、「Go To トラベルキャンペーン」の割引が適用になります。 「Go To トラベルキャンペーン」の割引を適用される場合、以下手順に沿ってご利用ください。 |
■WEB予約
STEP1 弊社公式サイトより、予約を完了してください。WEB予約はすべて「Go To トラベルキャンペーン」の割引対象となります |


ご予約をされただけでは割引は適用されません。
WEB予約の場合、まずは「Go To トラベルキャンペーン」適用前の料金でお支払いとなります。
STEP2 STAYNAVIに登録をし、割引クーポン発行してください。 |
「Go To トラベルキャンペーン」を適用した料金に再計算します。
-1-「STAYNAVI」にログイン
-2- ご予約内容を入力
STAYNAVIのマイページからご予約内容を入力しクーポン発行してください。
※クーポンを印刷いただくか(推奨)、画面保存、クーポン番号をメモなどをしてください。
STEP3 乗船日当日、フェリー予約番号・身分証明書・割引クーポンをご提示ください。 ※割引クーポンは印刷してお持ち頂くことをお勧めいたします。 ※身分証明書は本人確認1点(1枚)で、本人確認書類として認められる公的な証明書(運転免許証など)で行わせていただきます。 |
割引適用後の乗船料金のお支払いについて
発券窓口にて、WEB決済から割引分の減額処理をおこない、本キャンペーン割引(および予約変更による減額)後の価格が表示された乗船券を発行します。
クレジットカードでお支払いの場合 支払予定金額から本キャンペーン割引額 (および予約変更による減額分)をマイナスして決済します。 | コンビニでお支払いの場合 受領書にサインをいただいたうえ、 お支払金額と適用金額の差分を返金します。 |
地域共通クーポンについて
発券窓口にて紙クーポンをお渡しいたします。
ご利用者ご自身で発行したQRコード付乗船券はご使用いただけなくなります。
「Go To トラベルキャンペーン」をご利用いただいた場合、WEBでの領収書発行はできません。領収書がご入用の際には、乗船日当日に窓口にてお申し出ください。
ご利用者ご自身で発行したQRコード付乗船券はご使用いただけなくなります。 「Go To トラベルキャンペーン」をご利用いただいた場合、WEBでの領収書発行はできません。 領収書がご入用の際には、乗船日当日に窓口にてお申し出ください。 |
■電話予約
STEP1 お電話にてご予約ください。弊社から「Go Toトラベルキャンペーン」の申請方法をご案内いたします。 <旅客予約センター>電話:050-3784-9680 【受付時間】9:00~18:30まで(年中無休) ※インターネット環境のない方は、弊社にて割引の代理申請を受付いたします。 |
STEP2 乗船日当日、フェリー予約番号・身分証明書をご提示ください。発券窓口にて弊社が提示する書類(クーポン)にサインをしていただきます。 ※クーポンにサインがない場合は割引が適用されません。 ※身分証明書は本人確認1点(1枚)で、本人確認書類として認められる公的な証明書(運転免許証など)で行わせていただきます。 |
⚠乗船日当日は、代理申請の内容をご確認後ご署名をいただきますので、手続きには通常よりお時間がかかります。60分前に余裕をもって港へお越しください。 ご利用のお客様におかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
割引適用後の乗船料金のお支払いについて 発券窓口にて、割引後の料金をお支払いください。 |
地域共通クーポンについて 発券窓口にて紙クーポンをお渡しいたします。 |
☑ STAYNAVI 割引クーポンの発行方法

STAYNAVIのマイページからご予約内容を入力し、以下の注意事項に沿ってクーポン発行してください。 |
割引クーポンの発行方法はこちら |
注意事項(新規
・「乗船場所」・「下船場所」は都道府県を選択してください。
【例:大阪南港発⇒新門司港着の場合】
「乗船場所」は「大阪」、「下船場所」は「福岡」となります。
・「宿泊人数」の子供人数は、幼児・乳児を含む人数を入力してください。
・往復でご予約の方は、片道ずつクーポンを発行してください。
・グループで一括してお申込みの方は、一括精算になります。個別精算がご希望の方は、個別にご予約をお願いします。
・「プラン名」は「船得」・「シティラインカード」・「らくらくフェリー」・「ぶんぶんフェリー」いずれかをご入力ください。
・「施設利用欄」の「代理者が予約をする」はチェックをしないでください。
・全ての項目は一度登録されると変更できません。
登録されたクーポンを一旦キャンセルして、新規でクーポンを発行してください。
注意事項(変更)
・弊社予約の内容を変更後、STAYNAVIのマイページから変更をしてください。全ての項目は一度登録されると変更できません。登録されたクーポンを一旦キャンセルして、新規でクーポンを発行してください。
注意事項(取消)
弊社予約のキャンセル後、STAYNAVIのマイページから登録されたクーポンをキャンセルをしてください。
※キャンセル料は通常通り申し受けます。(割引前価格からの算出となります。)
■👆割引の対象は?
対象は、旅客・乗用車(乗用車運賃が適用される車輌)・バイク・自転車の航送運賃です。
※トラック・バス・貨物車輌は対象外。(4M未満の軽貨物車輌は除く)
※公的割引も対象です。
対象プラン
WEB予約はすべて「Go To トラベルキャンペーン」の割引対象となります。
■船得(WEB割引)※公的割引も対象です。
■シティラインカード(WEB割引)
■らくらくフェリー
■ぶんぶんフェリー
詳しくはこちらをクリック👇

⚠ 注意
弊社ホームページ以外の予約サイトよりご予約の方は、このサービスをご利用いただけません。予約された予約サイトで「Go Toキャンペーン」の対応について、ご確認ください。
■❔ よくあるご質問
ご質問につきましては名門大洋フェリーQ&Aか、観光庁のGo To トラベルよくあるご質問をご確認ください。
Q&A
Q 予約をしなくても割引の対象になりますか?
A 原則として予約を必要とします。
Q STAYNAVI に登録しなくても割引の対象になりますか?
A 登録をしないと割引の対象になりません。
Q Go To トラベルキャンペーン利用予定で港窓口での手続きをせずに乗船した場合 、割引の対象になりますか
A 割引の対象になりません 。乗船日当日に忘れず港窓口にてお手続きをお願いいたします 。また、港への到着が遅くなり、港窓口でお手続きが出来ない場合も割引の対象にはなりません 。 乗船日当日は、時間に余裕をもってお気を付けて港へお越しください。
Q 各種割引(身体障害者割引やシルバー割引など)との併用はできますか?
A 併用できます。
Q 船内での等級変更は割引の対象になりますか?
A 割引の対象になりません。
その他のご質問については、名門大洋フェリーQ&Aをご参照ください。
【名門大洋フェリーQ&A(PDF)12/29更新】
お問い合わせ先
Go To トラベル事務局
TEL(1):0570-002-442(受付時間:10時~19時 ※年中無休)
TEL(2):03-6636-9457(受付時間:10時~19時 ※年中無休)