WEB予約

運賃・料金

運賃料金表

2023年10月1日(日)〜12月31日(日)
出航便まで

繁忙期:
大阪南港発
〈 4月28日~5月7日 〉〈 8月9日~8月15日 〉〈 12月26日~12月30日 〉
新門司港発
〈 4月28日~5月7日 〉〈 8月13日~8月19日 〉〈1月2日~1月6日 〉

※以下運賃には、「消費税」および
「燃料油価格変動調整金」を含んでおります。

旅客運賃・料金(通常期)
船室 フェリーおおさかⅡ
フェリーきたきゅうしゅうⅡ
フェリーきょうと
フェリーふくおか
エコノミー運賃からの差額(ドライバー差額)
スイート 22,490 22,490 15,070
デラックス 19,990 19,990 12,570
スーペリア 16,940 9,520
ファーストA 14,340 6,920
ファーストJ 14,340 14,340 6,920
ファーストB 14,340 14,340 6,920
ファーストS 11,940 11,940 4,520
プライベートS 10,940 10,940 3,520
コンフォート 10,140 2,720
ツーリスト 8,840 8,840 1,420
エコノミー 7,420
  • プライベートSは、繁忙期と一部多客期のみの販売です。
  • スイートを3名以上でご利用の場合、3名目・4名目の料金はファーストJ料金をいただきます。
  • ファースト以上の船室を定員数に満たない人数でご利用の場合、貸切料(各料金の50%×未使用席数)を申し受けます。
  • 乗用車の運転手がツーリスト以上をご利用の場合は運転手料金が必要です。

小人・幼児・乳児の取り扱いは以下の通りとします。

小人 小学生
(12歳未満の者及び12歳以上の小学生)
各運賃・料金の半額
幼児 1歳~6歳(未就学児) 添寝の場合は大人1名につき1名無料、
船席をご利用の場合は小人運賃・料金が必要です。
乳児 0歳 無料
乗用車航送運賃(通常期)
3m未満 15,710
3m以上〜4m未満 20,110
4m以上〜5m未満 24,510
5m以上〜6m未満 28,910
1mを増す毎に 4,400
  • 運転手1名のエコノミー運賃を含みます。
  • 代表的な車種毎の長さについてはこちらをご確認ください。
  • 無人車の航送についてはこちらをご覧ください。
バイク・自転車運賃(通常期)
自転車 2,140
原付自動車 125cc未満 3,720
自動二輪車 750cc未満 5,290
自動二輪車 750cc以上 6,850
サイドカー・トライク
750cc未満
10,580
サイドカー・トライク
750cc以上
13,700
  • 旅客運賃が別途必要です。
手荷物・小荷物運賃(通年)
受託手荷物 旅客乗船あり
1名2個まで
30kg以下 520
小荷物 旅客乗船なし
1口5個まで
10kg未満 620
10kg以上〜20kg未満 1,250
20kg以上〜30kg以下 1,880
旅客運賃・料金(繁忙期)
船室 フェリーおおさかⅡ
フェリーきたきゅうしゅうⅡ
フェリーきょうと
フェリーふくおか
エコノミー運賃からの差額(ドライバー差額)
スイート 24,060 24,060 16,320
デラックス 21,560 21,560 13,820
スーペリア 17,990 10,250
ファーストA 15,390 7,650
ファーストJ 15,390 15,390 7,650
ファーストB 15,390 15,390 7,650
ファーストS 12,990 12,990 5,250
プライベートS 11,360 11,360 3,620
コンフォート 10,560 2,820
ツーリスト 9,260 9,260 1,520
エコノミー 7,740
  • プライベートSは、繁忙期と一部多客期のみの販売です。
  • スイートを3名以上でご利用の場合、3名目・4名目の料金はファーストJ料金をいただきます。
  • ファースト以上の船室を定員数に満たない人数でご利用の場合、貸切料(各料金の50%×未使用席数)を申し受けます。
  • 乗用車の運転手がツーリスト以上をご利用の場合は運転手料金が必要です。

小人・幼児・乳児の取り扱いは以下の通りとします。

小人 小学生
(12歳未満の者及び12歳以上の小学生)
各運賃・料金の半額
幼児 1歳~6歳(未就学児) 添寝の場合は大人1名につき1名無料、
船席をご利用の場合は小人運賃・料金が必要です。
乳児 0歳 無料
乗用車航送運賃(繁忙期)
3m未満 16,340
3m以上〜4m未満 20,950
4m以上〜5m未満 25,560
5m以上〜6m未満 30,170
1mを増す毎に 4,610
  • 運転手1名のエコノミー運賃を含みます。
  • 代表的な車種毎の長さについてはこちらをご確認ください。
  • 無人車の航送についてはこちらをご覧ください。
バイク・自転車運賃(繁忙期)
自転車 2,340
原付自動車 125cc未満 3,920
自動二輪車 750cc未満 5,490
自動二輪車 750cc以上 7,050
サイドカー・トライク
750cc未満
10,980
サイドカー・トライク
750cc以上
14,100
  • 旅客運賃が別途必要です。
手荷物・小荷物運賃(通年)
受託手荷物 旅客乗船あり
1名2個まで
30kg以下 520
小荷物 旅客乗船なし
1口5個まで
10kg未満 620
10kg以上〜20kg未満 1,250
20kg以上〜30kg以下 1,880
>

2024年1月1日(月・祝)~3月31日(日)

繁忙期:
大阪南港発
〈 4月28日~5月7日 〉〈 8月9日~8月15日 〉〈 12月26日~12月30日 〉
新門司港発
〈 4月28日~5月7日 〉〈 8月13日~8月19日 〉〈1月2日~1月6日 〉

※以下運賃には、「消費税」および
「燃料油価格変動調整金」を含んでおります。

旅客運賃・料金(通常期)
船室 フェリーおおさかⅡ
フェリーきたきゅうしゅうⅡ
フェリーきょうと
フェリーふくおか
エコノミー運賃からの差額(ドライバー差額)
スイート 22,390 22,390 15,070
デラックス 19,890 19,890 12,570
スーペリア 16,840 9,520
ファーストA 14,240 6,920
ファーストJ 14,240 14,240 6,920
ファーストB 14,240 14,240 6,920
ファーストS 11,840 11,840 4,520
プライベートS 10,840 10,840 3,520
コンフォート 10,040 2,720
ツーリスト 8,740 8,740 1,420
エコノミー 7,320
  • プライベートSは、繁忙期と一部多客期のみの販売です。
  • スイートを3名以上でご利用の場合、3名目・4名目の料金はファーストJ料金をいただきます。
  • ファースト以上の船室を定員数に満たない人数でご利用の場合、貸切料(各料金の50%×未使用席数)を申し受けます。
  • 乗用車の運転手がツーリスト以上をご利用の場合は運転手料金が必要です。

小人・幼児・乳児の取り扱いは以下の通りとします。

小人 小学生
(12歳未満の者及び12歳以上の小学生)
各運賃・料金の半額
幼児 1歳~6歳(未就学児) 添寝の場合は大人1名につき1名無料、
船席をご利用の場合は小人運賃・料金が必要です。
乳児 0歳 無料
乗用車航送運賃(通常期)
3m未満 15,500
3m以上〜4m未満 19,900
4m以上〜5m未満 24,300
5m以上〜6m未満 28,700
1mを増す毎に 4,400
  • 運転手1名のエコノミー運賃を含みます。
  • 代表的な車種毎の長さについてはこちらをご確認ください。
  • 無人車の航送についてはこちらをご覧ください。
バイク・自転車運賃(通常期)
自転車 2,090
原付自動車 125cc未満 3,670
自動二輪車 750cc未満 5,240
自動二輪車 750cc以上 6,800
サイドカー・トライク
750cc未満
10,480
サイドカー・トライク
750cc以上
13,600
  • 旅客運賃が別途必要です。
手荷物・小荷物運賃(通年)
受託手荷物 旅客乗船あり
1名2個まで
30kg以下 520
小荷物 旅客乗船なし
1口5個まで
10kg未満 620
10kg以上〜20kg未満 1,250
20kg以上〜30kg以下 1,880
旅客運賃・料金(繁忙期)
船室 フェリーおおさかⅡ
フェリーきたきゅうしゅうⅡ
フェリーきょうと
フェリーふくおか
エコノミー運賃からの差額(ドライバー差額)
スイート 23,960 23,960 16,320
デラックス 21,460 21,460 13,820
スーペリア 17,890 10,250
ファーストA 15,290 7,650
ファーストJ 15,290 15,290 7,650
ファーストB 15,290 15,290 7,650
ファーストS 12,890 12,890 5,250
プライベートS 11,260 11,260 3,620
コンフォート 10,460 2,820
ツーリスト 9,160 9,160 1,520
エコノミー 7,640
  • プライベートSは、繁忙期と一部多客期のみの販売です。
  • スイートを3名以上でご利用の場合、3名目・4名目の料金はファーストJ料金をいただきます。
  • ファースト以上の船室を定員数に満たない人数でご利用の場合、貸切料(各料金の50%×未使用席数)を申し受けます。
  • 乗用車の運転手がツーリスト以上をご利用の場合は運転手料金が必要です。

小人・幼児・乳児の取り扱いは以下の通りとします。

小人 小学生
(12歳未満の者及び12歳以上の小学生)
各運賃・料金の半額
幼児 1歳~6歳(未就学児) 添寝の場合は大人1名につき1名無料、
船席をご利用の場合は小人運賃・料金が必要です。
乳児 0歳 無料
乗用車航送運賃(繁忙期)
3m未満 16,130
3m以上〜4m未満 20,740
4m以上〜5m未満 25,350
5m以上〜6m未満 29,960
1mを増す毎に 4,610
  • 運転手1名のエコノミー運賃を含みます。
  • 代表的な車種毎の長さについてはこちらをご確認ください。
  • 無人車の航送についてはこちらをご覧ください。
バイク・自転車運賃(繁忙期)
自転車 2,290
原付自動車 125cc未満 3,870
自動二輪車 750cc未満 5,440
自動二輪車 750cc以上 7,000
サイドカー・トライク
750cc未満
10,880
サイドカー・トライク
750cc以上
14,000
  • 旅客運賃が別途必要です。
手荷物・小荷物運賃(通年)
受託手荷物 旅客乗船あり
1名2個まで
30kg以下 520
小荷物 旅客乗船なし
1口5個まで
10kg未満 620
10kg以上〜20kg未満 1,250
20kg以上〜30kg以下 1,880
乗用車以外の車輌運賃